■2011年2月 トピックス |
「官庁契約と会計検査」・「公共工事と会計検査」 講習会開催のご案内 |
財団法人 経済調査会 開催 H23. 2. 9 / 3. 4
|
名 称 | 「官庁契約と会計検査」 ・ 「公共工事と会計検査」講習会 |
日時 ・ 会場 | 平成23年2月9日(水) ・ 3月4日(金) 10:00〜16:30 (9:30受付開始) マツダホール 東京都中央区八丁堀1−10−7 マツダ八重洲通ビル9階 |
申 込 方 法 |
ホームページ
より受講申込者をダウンロードし、郵送またはFAXにてお申込下さい ・郵送 財団法人 経済調査会 第一業務室 〒104-0061 東京都中央区銀座5−13−16 ・FAX 03−3543−1904 |
申 込 締 切 | 平成23年2月4日(金) ・ 3月1日(火) (但し定員になり次第、締め切らせていただきます) |
受 講 料 | 午前 4,000円(消費税含む) 午後 4,000円(税込) 全日 7,000円(税込) |
主 催 | 財団法人 経済調査 |
後 援 | 社団法人 全日本建設技術協会 |
詳細・お問合せ |
財団法人 経済調査会 第一業務室 ・〒104-0061 東京都中央区銀座5−13−16 ・TEL 03−3542−9291 FAX 03−3543−1904 詳細はこちら 他の開催地についてはこちら |
平成22年度(初心者対象) 「土木工事積算セミナー」開催のご案内 |
財団法人 経済調査会 開催 H23. 2. 10
|
名 称 | 平成22年度 「土木工事積算セミナー」 |
日時 ・ 会場 | 平成23年2月10日(木) 10:20〜16:30 (10:00受付開始) マツダホール 東京都中央区八丁堀1−10−7 マツダ八重洲通ビル9階 |
申 込 方 法 |
ホームページ
より受講申込者をダウンロードし、FAXにてお申込下さい ・FAX 03−3543−1904 |
申 込 締 切 | セミナー前日まで受付 (但し定員150名になり次第、締め切らせていただきます) |
受 講 料 | 無料 ※下記@のテキストをお持ちで無い方は必ずご購入をお願い申し上げます |
テ キ ス ト | @平成22年度版 工事歩掛要覧(土木編・上) 価格12,000円(税込) Aセミナー専用テキスト(受講者全員に配布します) @Aのテキストとも当日お渡しいたします |
主 催 | 財団法人 経済調査 |
詳細・お問合せ |
財団法人 経済調査会 第一業務室 ・〒104-0061 東京都中央区銀座5−13−16 ・TEL 03−3542−9291 FAX 03−3543−1904 詳細はこちら 他の開催地についてはこちら |
『第13回国土技術開発賞』の募集について |
(財)国土技術研究センター (財)沿岸技術研究センター 募集 H23. 2. 14〜
|
名 称 | 第13回国土技術開発賞 |
募 集 期 間 | 平成23年2月14日(月)から平成23年4月14日(木)【事務局必着】 |
応 募 要 領 | コチラ からダウンロードできます |
お問合せ先 | 国土技術開発賞事務局 TEL:03−4519−5005 |
主 催 | (財)国土技術研究センター(JICE) (財)沿岸技術研究センター(CDIT) |
後 援 | 国土交通省 |
協 賛 | (財)日本建設情報総合センター(JACIC) (財)先端建設技術センター(ACTEC) (財)港湾空港建設技術サービスセンター(SCOPE) |
賞 | 件数 | 表彰者 | 応募者へ表彰 | 技術開発者へ表彰 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 (注 1) | 1件 | 国土交通大臣 | 表彰状 副賞(盾) |
表彰状 副賞(賞金50万円/1技術) |
優 秀 賞 (注 1) | 3件程度 | 国土交通大臣 | 表彰状 副賞(盾) |
表彰状 副賞(賞金20万円/1技術) |
入 賞 | 数件 | 選考委員会 委員長 |
表彰状 副賞(盾) |
表彰状 |
地 域 貢 献 技 術 賞 (注 2) |
3件程度 | 国土交通大臣 | 表彰状 副賞(盾) |
表彰状 副賞(賞金20万円/1技術) |
全建メールマガジン〔一般情報〕 【第50号】(2011年2月21日)の配信について |
全建事務局 案内 H23.2.21
|
|