| ■第635回建設技術講習会 寸描 | 
| 10月11日〜13日青森市で第635回建設技術講習会「都市行政の課題・河川行政の課題」を開催しました。 | 
| 【聴 講】   講演「まち・ひと・しごと創生のための都市行政の課題」(京都府立大学副学長 宗田好史氏) |   講演「河川法改正から20年の歩み」(国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川技術調整官 林雄一郎氏) | |
|   講演「都市の防災・減災と復興事前準備について」(国土交通省都市局都市安全課都市防災対策企画室課長補佐 島村泰彰氏) |   講演「河川管理の最新の取り組みについて」(国土交通省水管理・国土保全局河川環境課河川保全企画室室長 齋藤博之氏) | 
| 【「参加者同士の交流会」・「講師との意見交換会」】   挨拶(青森県県土整備部長 浅利次郎氏) |   乾杯(青森県建設技術協会会長 新井田浩氏) | |
|   地元協会の歓迎イベント(地酒の提供) |   地元協会の歓迎イベント(ねぶた囃子の演奏) | 
| 【現場研修】   「青森港港湾環境整備(浜町)事業」現場視察の様子 |   「弘前城石垣修理事業」現場視察の様子 | |
|   「新青森県総合運動公園(陸上競技場新築工事)」現場視察の様子 |   「横内川多目的遊水地」現場視察の様子 |