| ■第626回建設技術講習会 寸描 | 
| 10月19日〜21日神戸市で第626回建設技術講習会「工事積算(土木・建築)における動向と工事施工における合理化、安全対策」を開催しました。 | 
| 
   
     【聴 講】 
     
    【全建70周年記念 基調講演】「今後の建設行政と公務員技術者について」((一財)国土技術研究センター理事長 谷口博昭氏)  | 
  
   
    
    講演「公共工事と会計検査〜設計、施工、施工における留意点〜」(元会計検査院農林水産検査第4課長 芳賀昭彦氏) 
   
   | 
 |
   
    
    講演「公共建築工事の円滑な施工確保対策について」(国土交通省大臣官房官庁営繕部計画課営繕積算企画調整室営繕積算高度化対策官 田中宏明氏)  | 
  
   
    
    講演「ICT(土工)の全面的な活用について」(国土交通省大臣官房技術調査課工事監視官 山下眞治氏) 
   
   | 
 
| 
   
     【「参加者同士の交流会」・「講師との意見交換会」】 
     
    挨拶(兵庫県理事)三石真也氏  | 
  
   
      
    交流会の様子@  | 
 |
   
     
    交流会の様子A  | 
  
   
      
    中締め(神戸市住宅都市局長(神戸市建設技術協会長))岩橋哲哉氏  | 
 
| 
   
     【現場研修】 
     
    「新名神高速道路 宝塚SA(仮称)」現場視察の様子@  | 
  
   
      
    「新名神高速道路 宝塚SA(仮称)」現場視察の様子A  | 
 |
   
     
    「震災資料保管庫」現場視察の様子@  | 
  
   
      
    「震災資料保管庫」現場視察の様子A  | 
 |
   
     
    「阪神・淡路大震災 神戸市役所の被災」現場視察の様子@  | 
  
   
      
    「阪神・淡路大震災 神戸市役所の被災業」現場視察の様子A  |