■第516回建設技術講習会(コスト構造改革と工事積算(土木・建築)) | 〜現場研修事業の概要 |
1 一般国道4号土屋バイパス………………………青森県東津軽郡平内町大字中野〜青森市大字浅虫町![]() 平成18年度は、用地買収を推進するとともに、平成19年度の部分供用(L=0.9km)を目指し、陸奥湾の海上にかかる橋梁工事及び護岸工事を推進しています。 |
2 横内川多目的遊水地……………………………………………………青森県青森市大字幸畑字唐崎![]() また、洪水調節施設としてだけではなく、約2万5千年前の貴重な埋没林の地層が観察できる広場や、行政サービスおよびスポーツ・レクリエーションの拠点としても整備されるなど多目的に利用されています。 |
3 青森県立美術館整備事業…………………………………………………………青森県青森市安田字近野![]() この美術館の最大の使命は「県民に開かれた美術館」「県民が参加できる美術館」を実現することです。 「美術館に行けば出会いがある。」、「美術館に行けば何かを体験できる。」をコンセプトに、ここを訪れるすべての人たちがそう実感できる美術館を目指し運営することとしています。 |
3 東北新幹線高架工事…………………………………………………………………青森県青森市高田地内![]() 「八戸・新青森間」(81.2Km)の平成22年度末全線開業に向けて、青森市街地の南部に位置する田園地域においては、金浜、船岡、荒川、高田高架橋の建設を進めており、その進捗は8割近くに達するまでとなっています。 |
|